「ごだらっぺ王国祭」は「子どもたちの1日だけの独立国」という設定でおこなわれて
います。
王国祭にはゲームに参加する「幼児から小学校3学年まで」と王国祭を運営する
「小学4〜6年生実行委員と中学生リーダー」がおります。
ゲームに参加する「幼児から小学校3学年まで」には、「一生懸命にゲームに挑戦し、
得点に応じて通貨(ごだらっぺ紙幣)をもらい、それを有効に使って、買い物をして楽し
む」という流れで、参加してもらいます。
また、王国祭を運営する「小学4〜6年生実行委員と中学生リーダー」には、スタッフ
として、労働の対価として給料(ごだらっぺ紙幣)を得る事になります。
子どもの頃から、「一生懸命に労働(仕事)をして、その対価として給料をもらい、得た
お金を計画的に使うことを王国祭で実践してもらう目的」でおこなっております。
(papaジー)



