2023年07月31日

初代泰蔵と古酒泰蔵

国稀酒造創業者「本間泰蔵」の名をつけた粕取り焼酎。
明治から昭和にかけて作られていた酒粕焼酎を復活。
缶ビールを1本飲んだ後、国稀の日本酒が多いのですが、この日は、泰蔵にしました。
DSC01847.jpg
白い丸瓶は、アルコール度が25度の初代泰蔵。
真ん中の角瓶は、本樽貯蔵、オーク樽で保存しているのでウイスキーのような琥珀色。
人気の酒粕焼酎です。
左の古酒泰蔵は、10年ものの古酒。
真ん中の瓶とともにアルコール度は、30度。
私は、本樽貯蔵と古酒の泰蔵が好み。
DSC01850.jpg
すべてオンザロックで飲み比べを楽しんでいます。
国稀酒造で酒粕焼酎「泰蔵」をどうぞ。
posted by mashikejin at 06:00| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。