2022年09月09日

枝豆のゆで方

枝豆は、このところずっと「湯上がり娘」という品種。
畑仕事は、私ですが、枝豆の豆を枝から取り出すのに手伝ってもらいました。
今年の増毛は、天候に恵まれ、量も多く、味もいいようです。
かみさんの枝豆のゆで方。
DSC07951.jpg
まず、枝豆を水道水で洗い、大さじ2杯ほどの塩でもみます。
沸騰したお湯に、適当な塩を入れて、堅めにゆで上げます。
ゆで上がったら、水道水で冷やしますが、ボールに氷を入れて冷やすと、より鮮やかな緑に。
DSC07944.jpg
最後にまた塩をまぶして出来上がり。
大量にある場合は、フリーザーバックに入れ、冷凍保存。
枝豆でビール・國稀の飲み過ぎに注意です。
posted by mashikejin at 06:00| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。