白銀(しらがね)の滝と読みます。
札幌方面から長いトンネルを抜けてすぐ、右手に見えてくる滝。
雄冬に入る手前ですが、正確には、増毛町ではなく、石狩市浜益区雄冬。
一年で一番雪解け水により水量が多い時期。
名前の通り、滝が白く輝いています。
ここには、留萌と札幌を結ぶ国道231号開通記念碑があります。
全線開通は、1981年。まだ40年ほどしか経過していません。
増毛町別苅から浜益までの海岸線が難工事でした。
駐車帯がありますので、車を止めて写真をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |