2022年05月27日

白銀の滝

白銀(しらがね)の滝と読みます。
DSC06253.jpg
札幌方面から長いトンネルを抜けてすぐ、右手に見えてくる滝。
DSC06255.jpg
雄冬に入る手前ですが、正確には、増毛町ではなく、石狩市浜益区雄冬。
一年で一番雪解け水により水量が多い時期。
名前の通り、滝が白く輝いています。
DSC06252.jpg
ここには、留萌と札幌を結ぶ国道231号開通記念碑があります。
全線開通は、1981年。まだ40年ほどしか経過していません。
増毛町別苅から浜益までの海岸線が難工事でした。
駐車帯がありますので、車を止めて写真をどうぞ。
posted by mashikejin at 06:00| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。