増毛山岳会の春山山行に同行。
暑寒荘から夏道の登山道上の木にピンクのテープを付ける作業。
残雪期の迷い防止。増毛山岳会員6名が参加。
つぼ足、スノーシュー、私は、スキーで参加。
1合目から2合目の間は、残雪があると特に道に迷いやすいところ。
GPSを使用して登山道を見つけ出しました。
私は、一人で5合目付近までのぼり、慎重にスキーで滑り降りてきました
この日は、天候に恵まれ、50人ほどが山頂を目指しました。
暑寒別岳の春山スキーは、ゴールデンウイークまで楽しめそうです。
山道整備は是非お願いしますm(_ _)m。
今年は、雪が多かったので、暑寒別岳山開きは、例年より1週間遅れの6月25日の予定です。