正式名称は、ハリエンジュ。
北アメリカ原産で、日本には、明治の初めに渡来したといいます。
増毛町内では、多くのニセアカシアの木があります。
海岸近くに多く、暑寒別岳の山に行くとありません。
白い花が満開で、森が白っぽく見えます。
増毛駅から見える灯台の周りにも多くのニセアカシアの木。
この花から採れる「アカシア蜂蜜」。
良い天気が続くと多くの蜂蜜が採れます。
昨年は、天候不順で不作。
今年は、増毛松山さんのアカシア蜂蜜が多く採れることを期待しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
連れから、ニセアカシアの香りと聞いて感心しました。磯の潮風にも負けない香りで、すっかり気に入ってしまいました。
今年の蜂蜜に期待しています。