増毛町畠中町3丁目の潤澄寺の藤が見頃を迎えています。
境内の藤棚は4カ所。
ご住職が毎年、ツルの剪定にご苦労されていると聞きました。
その甲斐があり、今年も見事な花を付けています。
花の下では、甘い香りが漂います。
札幌ナンバーの車が止まっており、ご夫婦でしょうか。
藤の見学をしています。
ここの境内には、1861年(文久元年)1月2日、増毛秋田藩陣屋で没した秋田藩蝦夷地大将「小瀬源四郎」の墓があります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |