増毛中学校の登山会で暑寒ルートの3合目から9合目までの間に9か所のひぐまの糞を確認。
2〜3か所ぐらいなら今までもありましたが、これだけ多くは初めて。
糞の中身が同じものなので、個体は一頭かもしれませんが注意が必要です。
私たちがひぐまの生息域に入って行っているので仕方ありません。
鈴や笛で人間のいる場所を知らせて、ひぐまに出会わないようにするのが一番です。(堀)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |