自宅前の車を止めている駐車場の砂利の上。
咲き出したのは、高山植物のミヤマオダマキ。
10年以上前に洗濯干し場の下で咲き出したのが始まり。
種が、ズボンか靴下に付いてきたものなのでしょう。
種を取って蒔いたところ、毎年花を付けます。
土の上より、砂利の上の方が、暑寒別岳の厳しい環境と似ていると思います。
暑寒別岳のものと同じように丈が小さく可憐。
山に行きたくなります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |