暑寒別岳の登山口にある山小屋「暑寒荘」への道路は、直前の400メートル程が砂利道。
穴ぼこだらけで、水たまりが多く、車の走行に支障がありました。
この度、増毛町で砂利を敷き直し、転圧をかけました。
これにより、安全に走りやすくなったと思います。
この日は、平日でしたが、山スキーの登山客。
暑寒別岳の山スキーもそろそろ終わりごろ。
毎年のように山スキーを楽しむ人が多くなってきているような気がしています。(堀)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |